サーフィン天国宮崎は、スポーツランド宮崎でもありまして。
ただいま宮崎では、プロ野球やJリーグのキャンプがあちらこちらで開催されています。サーフスリーから徒歩1分に位置するサンマリンスタジアムでも、巨人軍のキャンプが始まりました◎
サーフィンも好きだけど野球もサッカーも好きだという方は、ある意味宮崎トリップによいシーズン。キャンプを楽しみつつ、ノーグローブ・ノーブーツのストレスフリーのサーフィンをぜひお楽しみください!
サーフスリーでは、ウェットスーツやボードのレンタルは2000円~。とくにウェットスーツは、大柄の方にも対応できるようご準備しておりますので、お気軽にご利用くださいね。
今年の宮崎は、冬にしてはまあまあ波があります。
木崎浜はただいま絶賛ダンパー祭りですが、時間帯で狙ってみたり、もしくは地形のよいポイントを探してみるのも楽しいかもです。
ではここで、今朝の木崎浜の波の様子をお届け♪
↓↓↓
ワイドな波が中心で、息子や三木は切れた波を狙って少し走ってワンアクション入れるのですが、私はひたすらテイクオフの練習でした。速い波では瞬発力はもちろん、立つのが遅いのもネックになります。少しでも、少しでも、なんとか少しでも乗れないかと、虎視眈々と狙ってみましたが、少ししか乗れませんでした。次、1mmでもテイクオフが速くなってるといいな。
さて。さて。さて。
最近少し寒い日が続いていた宮崎。寒いのが苦手な私は(暑いのも苦手だけど←ただのワガママ)、実際に重たい体と腰が、ますます重くなる。でもこのままでは銅像になってしまいそうだと、エイヤっと外に出てみたら、お陽さまが出ていて室内よりもむしろ暖かい陽気。やっぱり外に出てみなくちゃだなあと思った朝でした。
というか、今年は暖冬の宮崎なのです。寒い日は数えるほど。
それなのに、暖かならば暖かなりに、寒いと不満を言ってしまう私のダメさですよ。来る節分には、そんなワガママ鬼を退治したいものです。
でもやっぱり春は待ち遠しい。
まあ今年の春到来は、早そうですけどね♪
春近し♪
誰かのHappyも到着しました✿